学校からのメッセージ
帰国生受け入れ校からのメッセージ 上野学園中学校・高等学校(国際コース)
この情報は2025年度入試に関する内容です。
Q.帰国生に対する入学後のクラス配置・授業体制は一般生(国内生)と異なっていますか。
A.上野学園国際コースは、ケンブリッジ国際教育プログラムと日本の学習指導要領を統合したカリキュラムを採用しています。そのため、国際コースの生徒は、文部科学省が定める学習指導要領の内容を在学中にすべて履修することになります。
帰国子女も国内生と授業内容やクラス構成は同じです。ただし、英語レベルの高い生徒も常にチャレンジ精神を養い、コースへのモチベーションを維持できるよう、能力にあわせた個別課題が与えられます。
Q.帰国生に対する英語の授業は一般生(国内生)と異なっていますか。
A.より高いレベルの英語に焦点を当て、適切なペースで英語力を伸ばし続けられるよう指導します。
Q.帰国生に対してキャッチアップとしての補習授業を行っていますか。
A.国際コース入学前に国語と数学の事前課題が出されます。この課題は、入学時に全員が同じレベルで科目内容を理解できるように準備されたものです。また、この時期に、生徒は教師と1対1またはグループでのZoomレッスンによるオンラインサポートを受けることも可能です。
入学後は、放課後に個別のフォローアップ、または補習授業という形での継続的なサポートも提供します。
Q.入学した帰国生を指導する上でもっとも気をつけていることは何ですか。
A.※ 初年度のため該当せず
Q.帰国生の進学実績を具体的に調査していれば、その具体的な結果をお教えください。
A.※ 初年度のため該当せず
Q.帰国生が貴校に入学するにあたって、事前にしっかり認識しておいてほしいことは何ですか。
A.授業は生徒主体で行います。先生のサポートを得ながら、生徒同士がペアやグループになって授業の目標達成に取り組みます。授業では、質問したり、調べたり、クラスメイトの助けを借りて解決策を見出したりする「アクティブ・ラーニング」に取り組むことが求められます。最初は難しいと感じる生徒もいるかもしれませんが、仲間や教師のサポートがあります。帰国生の中には、この学習スタイルにすでに慣れ親しんでいる生徒もいることでしょう。
上野学園には普通コースもあるため、国際コースの生徒は教室外では学校全体の生活の一部となります。帰国子女、特に日本の学校に通ったことのない生徒にとっては、規則や日課、学校行事に馴染みのないものもあるかもしれません。しかし、上野学園はとても「アットホーム」な雰囲気ですので、帰国生もきっとこの学習環境と校風を楽しんでくれることを確信しています。
Q.これまで受け入れてきた帰国生を見て、帰国生のもっともすばらしいと思われる点はどのような点ですか。
A.※ 初年度のため該当せず
Q.帰国生に望む「海外で学んできてほしいこと」は何ですか。
A.上野学園では、日本人としてのアイデンティティを保ちつつ、世界の中で自分が生きている場所について学び、日本と世界の両方の舞台で活躍できるように、両方のバックグラウンドを融合させることを奨励しています。自分がどこから来たのか、何者なのかに自信を持ち、自分自身のバックグランドをしっかりと学んでほしいです。向上心をもって努力できる生徒は、本学が提供する学びをしっかりと享受することができますし、自分の経験や能力を社会にどのように貢献できるかを考えることができるでしょう。
Q.帰国生やそのご家族に伝えたいことがあればお書きください。
A.新しい考えを学び、挑戦する意欲を持つこと。生徒主体の国際コースでは、生徒自身が新しく身につけた知識やスキルを目標達成に役立てようとする意欲を持つ必要があります。ケンブリッジ国際教育プログラムと学習指導要領を融合させた本コースは、生徒のチャレンジ精神を育むようデザインされています。私たちは、帰国生の皆さんの目標達成を手助けできることを楽しみにしています。
Q.帰国生が貴校に入学するにあたって、必ず喜んでもらえそうなことは何ですか。
A.勉強面では、生徒が自分で考えながら学ぶことを奨励しています。そのため、生徒たちは自分の興味のあるトピックについて考えたり質問したりすることができ、科目やコースに対する理解を深めることができます。また、他の生徒と協力しあうことで、クラスメイト同士が強い絆で結ばれ、親密な友人関係を築くことができます。
教師陣もフレンドリーで親しみやすく、生徒たちは先生に気軽に話しかけたり、困ったときには助けを求めることができる環境を提供しています。
評価に関しては、宿題よりも授業中の課題に重点を置いています。大量の宿題を出す必要はなく、生徒が授業で課題をこなすための十分な時間を確保しています。これは、生徒が学校外で趣味を楽しんだり、クラブ活動に参加したり、家族や友人と過ごしたり、休息したりする時間が増えることを意味します。
さらに、内部評価は、不必要なストレスがかかることの多い試験よりも、可能な限りコースワークに基づいて行われます。これにより、生徒はプロジェクトに費やす時間が増え、試験のプレッシャーの下よりも質の高い作品を作ることができます。
Q.帰国生に対しての具体的な受験準備のアドバイスをお願いします。
A.当校の数学の試験は、日本の小学校で学ぶ内容に基づいており、英語と日本語のどちらかで受けることが可能です。日本の数学のレベルは、欧米諸国の同様の年齢層で学ぶ内容よりも高いことが多いですが、一般に出版されている国内受験生用の教材で充分に備えることができます。
英語の試験では、生徒が自分自身について書くことを基本としています。これにより、生徒自身のバックグラウンドや知識、志望動機や将来の夢についてより深く知ることができ、生徒の長所と短所を理解するのに役立ちます。私たちは、生徒の多様な考えを評価します。そのため、出願時に提出する作文では、生徒が正直かつ率直に自分自身を表現し、情熱を感じていることを示してくれることを期待しています。
【連絡先】東京都台東区東上野4-24-12 TEL:03-3847-2201
【ホームページ】https://uenogakuen.ed.jp/