学校からのメッセージ
帰国生受け入れ校からのメッセージ 慶應義塾湘南藤沢中等部・高等部
この情報は2025年度入試に関する内容です。
Q.帰国生に対する入学後のクラス配置・授業体制は一般生(国内生)と異なっていますか。
A.入学後の基本的クラス編成は一般生も帰国生も一緒です。
Q.帰国生に対する英語の授業は一般生(国内生)と異なっていますか。
A.英語の授業は入試の形態によらず、入学後に習熟度別に授業を行います。
Q.帰国生に対してキャッチアップとしての補習授業を行っていますか。
A.制度的に補習授業を行うことはしていませんが、国語・数学・社会・理科などキャッチアップが必要な生徒には、随時、教科担当が個別指導などを行っています。
Q.入学した帰国生を指導する上でもっとも気をつけていることは何ですか。
A.最も得意な科目をしっかり伸ばし、日本の文化と慶應義塾の文化をしっかり身につけてもらい、英語力などを使って何を発信していくかを考えさせることです。
Q.帰国生の進学実績を具体的に調査していれば、その具体的な結果をお教えください。
A.ほとんどの帰国生、一般生が慶應義塾大学に進学します。帰国生と一般生に進学実績の違いなどはありません。
Q.帰国生が貴校に入学するにあたって、事前にしっかり認識しておいてほしいことは何ですか。
A.英語の授業以外は全て一般生と授業も行事も一緒です。一般生も帰国生も互いに優れた面を出し合い認め合い、すべての教科・科目をじっくり時間をかけて学び鍛え、知性・感性・体力全てにバランスのとれた教養人の育成を目指す学校です。
Q.帰国生に望む「海外で学んできてほしいこと」は何ですか。
A.何事も積極的に取り組み、その国の文化をしっかり身につけて来てください。
Q.帰国生やそのご家族に伝えたいことがあればお書きください。
A.優れた教育環境がある慶應義塾の中でも、本校は、男女共学・小中高一貫の中で、中学、高校から入学してくる多様な生徒と共に、専門性の高い教員集団が、環境・カリキュラム・学校行事・部活動等、ハード・ソフト両面で大学に向けてのお子様の能力を伸ばしサポートしています。
Q.これまで受け入れてきた帰国生を見て、帰国生のもっともすばらしいと思われる点はどのような点ですか。
A.多様性と物おじしない積極性。日本国内では育てにくい国際性を身につけている生徒が多く、国際貢献をしようとする意識が高い点です。
Q.帰国生が貴校に入学するにあたって、必ず喜んでもらえそうなことは何ですか。
A.校風が海外の学校に近い雰囲気があり、教材も同レベルの教材を扱っています。また、MUNやディベートなどを通じてプレゼンテーション・スキルを伸ばせる環境があります。それを支えているのが18名の英語科の専任教員(ネイティブスピーカーが9名)と7名の講師(ネイティブスピーカー3名)の先生方です。また、英語力のみならず、日本語の国語力、社会科学、理数系についてもしっかりと学び、力をつけ、慶應義塾大学さらには社会に出ても活躍する土壌があることです。
Q.帰国生に対しての具体的な受験準備のアドバイスをお願いします。
A.不確かな情報に振り回されず、どの科目もバランスよく楽しんで勉強してください。
【連絡先】神奈川県藤沢市遠藤5466 TEL:0466-49-3585
【ホームページ】https://www.sfc-js.keio.ac.jp/